top of page
​「しぜんと遊ぶ」工房から
2024​年
​庭には野草を含めると250種類以上の植物があります。新緑から花が咲き実がなってと一年を通しご紹介しています。
​今までの写真を見たい方は
​3月
​梅の花が散りあちこちから小さい草花が咲き始めました。3月後半になるとたくさんの木々が花をつけ始めます。
ブルーベリー.jpeg
ブルーベリー
ドウダンツツジに似た花で、11月には紅葉した、真っ赤な葉も美しい。今シーズンはこぼれ種の芽を数本発見した。
ドウダンツツジ (3).jpeg
​ドウダンツツジ
花は小さいが透き通るような色が新緑の葉にはえる。秋は真っ赤に紅葉し、生垣にむいている。
ハナカイドウ.jpeg
ハナカイドウ
花はピンクで可愛いが、鋭いトゲがある。長く伸びてくる枝は剪定する。
ミツバツツジ (5).jpeg
​ミツバツツジ
葉は冬に落ち鮮やかな色の花を咲かせる。花が多いので満開になると庭が明るく見えてくる。
ハナニラ.jpeg
ハナニラ
名の通りニラの香りがする。暖かくなると次から次へと花が咲き、球根でどんどん増えていく。
スイセン(八重).jpeg
​スイセン(八重)
額か花びらかわからないが、緑色が差し色となり、春らしい色合いになる。手を掛けなくても毎年花を咲かせる。
やまぶき(八重).jpeg
ヤエヤマブキ
枝が長く先まで花を付ける。しだれるので土手に植えるといい。沢山は増えないが、毎年花を咲かせる。
レンギョウ (2).jpeg
​レンギョウ
花が咲いてくると葉が出て、枝が長く伸びてくる。剪定すると、次の年には密集した花を咲かせる。
​1~2月
IMG_9438.jpeg
​グリーンリース
1冬でも枯れない植物でグリーンリースを作ります。
​お皿に水を入れてリースのまま生け花としても楽しめます。
アイビー野草(セイヨウキズタ) (3).jpeg
セイヨウキズタ
野草でアイビーに似ている。庭にあると便利で、ドライにしても使える。
キズタ.jpeg
キズタ
野草で実がたくさんつきドライにしても壊れにくい。
ペアグラス2.jpeg
​ペアグラス
園芸種でくるくる巻いて使うと扱いやすいが、手を切らないように注意。
IMG_1392_edited_edited.jpg
シュロのはえたたき
昔からシュロで祖母が作っていたものを再現しました。

作り方は「ふじ野のじかん」にあります
シュロ.jpeg
​シュロ
昔から家の周りにあり、生け花でも長持ちし、実はドライでにして飾っても。​
bottom of page