top of page

工房ワークショップフォト
​2022~2023年

 「しぜんと遊ぶ」工房のWSです。

​ご予約はこちら

​今までの写真を見たい方は
​2016~2012年
​2024年WSフォト

​教室作品

​2023.12月

​みどり校ワークショップ

​栃谷のなじくぼに行って草木染

​茜でエプロンやトートバックを染めました。

​下の写真は3回目の染液ですで西洋茜を使ています。

IMG_9589.jpeg
IMG_9603.jpeg
みどり校茜染

​おまけで収穫

​枯れたツタを探し里にある茜の根っこを掘りました。新芽が出る前が収穫時期です。

自然茜
IMG_9616.jpeg

​みどり校ワークショップ

IMG_9438.jpeg
IMG_9432.jpeg

​青山に出かけて

​新鮮素材でクリスマスのWSをしました。

​リースなど自然素材の作品も一緒に。

北青山
北青山.jpg
IMG_9576.jpeg

​2023.11月

​みどり校ワークショップ

籠作り​

​お日様に当たりみんなで籠作り。山から採ってきたオオツズラフジと輸入のアケビツルで。

みどり校籠
IMG_9519.jpeg

おまけリース

​山から採ってきたテイカカズラらしいツタでクリスマス用に。

IMG_9510.jpeg

​2023.10月

IMG_9292.jpeg

​草木染

​藤野南小学校の風っ子展の作品作り。

​1・2年生が育てたマリーゴールドとタマネギで染めました。

​みどり校ワークショップ

IMG_9320.jpeg

​栗染め

​各々染めたいものを持ってきてもらい、栗の皮とイガで染めました。

媒染はグレーが鉄でミョウバンがベージュです

2023.11栗染め (11).jpeg
クリ2.jpeg
2023.11栗染め (29).jpeg

​美味しいご飯

​皆で作ったおかずと芋汁。ご飯は薪で炊いたものです。

​2023.9月

​里山体験ツアー

​この日の様子が「神奈川五湖navi」HPで「藤野里山体験」の取り組みを記事にしていただきました。

ぜひご覧ください〜

https://www.suigen.jp/tourplanslist/sagami_huzinosatoyama

IMG_9327.jpeg
IMG_9326.jpeg
IMG_9324.jpeg

​木の実のネックレス

​2023.6月~9月

IMG_9001_edited.jpg

​籠あ編み

​少し浅い籠で始めて作ったとは思えない出来栄えでした。壁に掛けられるように紐を付けてあります

IMG_9133.jpeg

​バスケット

IMG_9183.jpeg

​ランプシェード

tanaka.jpg

​籠編み

​大きい籠に挑戦

4E7930F3-BB89-46D2-90AE-D88CA7AEB0B8.jpeg

​ピザ用のお皿型の籠を作りました40cmの大きい物です

IMG_8998.jpeg

籠の修理​

​取っ手が壊れたので籠に合わせ太い持ち手をいつ付けました

​使いやすいと好評でした。

籠の修理​

​取っ手が壊れたので籠に合わせ家にあったスカーフで取っ手にしました。

IMG_9181.jpeg

​2023.4月

30747B3E-98B3-4E06-8363-2EFF06FDE367_edited.jpg

 藍染

​持ち寄りの洋服を藍染しました。黄ばんだ物もありましたが新品同様に。

D02280C5-79D7-431F-9D68-FD9693CE4634_edited.jpg

植物と一緒の写真が春らしくよかったので送ってもらいました。今まで気が付かなかったアングルです。

140C49C5-BC89-485E-A0FC-B4C9B5F1EF77.jpeg

窯ご飯と山菜の料理と椿の花のてんぷらは特別メニューです。

8A2D8BAB-3FB8-4E4D-9705-6AB92BDDD4E9_edited.jpg
8DCB0333-2E52-4270-81A4-814628F57BDD_edited_edited.jpg
67ED297F-51B0-499A-9E3C-693EA51614E1_edited.png

​12月

​正月飾り

​ほうき型リース型の正月飾りと羽窯ご飯でおにぎりを作りました。

​小学5年生で田舎暮らしにあこがれているとお母さんが話してくれました。

道具に興味深々だったのでボール盤で穴を開けたり薪割の機械を使った体験や畑の大根の収穫体験をしました。

2022.12..jpeg
正月飾り

​里山体験ツアー

​11月

籠作り

サニーサイドウォークのショップを回りそれからかごとランプシェードと花器カバーを作りました。

2022.11.17
2022.11.17

簡易的に和紙をつけライトをつけると古布とツルが浮き出て神秘的になります。

2022.12_edited.jpg

​自宅で取っ手を付け出来上がり。1日で仕上げたとは思えない出来栄えです。

2022_edited.jpg

帰りがけに日が落ちるタイミングで。夕焼けがなかったのが残念です。

​10月

2022.10池子 (2).jpeg
2022.10池子小

​木の実のアクセサリー

小学5年生のメンバーで木の実のアクセサリーに挑戦しました。個性あふれる作品ができました。レモンやユズ・ジュンベリーの葉で草笛にも挑戦しました。

2022.10池子小2

びっくり仰天。

​羽釜で炊いたご飯をおにぎりにして食べました。今までの記録7個を抜き14個食べた子が…。

​里山体験ツアー

2022.10.22.jpg

里山体験ツアー

青山学院大学生徒さん​

綿でもタオルやTシャツなど素材が違っていたので同じ藍染めをしても少しずつ違った色に染め上がりました。

​羽釜ごはんで作ったおにぎりと芋汁でほっこり温まりました。

​里山体験ツアー

​藍染

​リネンや綿で藍染をしました。エプロンやトートバックは少し汚れがありましたが残った液で見事再生しました。

​年長さんがきれいに並べたビー玉。サンプルみたいで思わず写真を。

2022.10.4.jpeg
2022.10.4.jpg

​年小さんが自分のブルーの靴を並べ作品と一緒にパチリ。さおの下に片方ずつ置いたのかな?

9月

​べんがら染

​絹のスカーフを染めました。

2022.9 (8).jpeg
2022.9 (7).jpeg
2022.9.27 (6).jpeg

タマネギの草木染

タマネギの皮でミョウバン媒染と鉄媒染で

2色染めました。

​何故かミョウバン媒染で手ぬぐいを染めましたが茜色のような発色をして驚きました。

​(写真ではわかりにくいですが)

​里山体験ツアー

小学校4年生が参加しました。にぎやかな子供の声で3日間が過ぎました。

2022.9.9 (2).jpeg

​アケビのつる籠編み

午前中は不安ながら編み始めの難しい所もクリアし昼食の休憩も惜しまず籠編みしたいとやる気満々の5人組でした。編んでは間違えるとほどいてとよく頑張ったと思います。

​椿の葉に名前を書き名札も作りました。

IMG_7023_edited.jpg
2022.9.7 (2).jpeg
2022.9.7 (5).jpeg

午前中はギャラリー見学で今までになく自然素材の作品に興味を持ってもらったようで質問も色々出てきました。

草笛もジュンベリーの葉で頑張って挑戦。8人の体験ですが熱心に挑戦したかいがあってコツを得た子が何人もいました。

木の実のアクセサリー

個性あふれる作品ができ上がりました。好きな色に合わせたり着ている服にコーディネイトしたりと楽しんでいました。子供は決断力が早く余った時間は付き添いの先生と庭で鬼ごっこをしたり何故か工房ににあるビー玉で謎のゲームをしたりと盛りだくさんの一日でした。

2022.9.4-(3).jpg

​里山体験ツアー

​木の実のアクセサリー

​川遊びから帰ってたらいそうめん・ウインナーコーン・フライドポテトを昼食にいただき21人でアクセサリーを作りました。

気にいった木の実で作品も早く仕上がり残った時間は草笛にも挑戦しました。

2022.9_edited.jpg

​アケビのつる籠編み

午前中から編み始め難しい所も私の話をよく聞き理解しながらクリアして行きました。集中力が切れたところで昼食をとり、午後は籠編み再開。2本での追いかけ編みにかなり苦戦しながら素敵な籠を作り上げました。

​昼休みに見学したギャラリーが気に入りそこで自分で作った作品と一緒に。

2022.9-(3).jpg

8月

ベンガラ染

絹のスカーフを染めました。

一つの色で1度染めただけなのにこんな色の濃淡が出ました。

​弁柄/代赭他

2022.8 (1).jpeg
2022.8.26 (2).jpeg
2022.8 (2).jpeg
2022.8.5.jpeg

藍染

​2家族が里山体験に参加しました。
涼しい日で時折冷たい風が吹き軽井沢みたいですね、と。
5歳の子が砂利や木登りして遊んで楽しそうでした。

2022.8.5 (4).jpeg

​寸胴鍋が家族ごとありこんな感じで染めています。

2022.8.5 (2).jpeg
IMG_6122.jpg

​夏休みファミリー企画

​ブルーベリーの収穫と庭にあるトマトとシソはネギ味噌おにぎり・梅ひじきおにぎりと一緒に食べました。

​里山体験ツアー

7月

藍染

​2家族が里山体験に参加しました。
暑い中藍染に挑戦!
​冷たい水が気持ちよく打ち水で涼みました。

2022.7.29 (3).jpeg
IMG_6066.jpg
IMG_6070.jpg

釜ごはん

​薪で炊いたご飯でおにぎり作り。

2022.7.29 (2).jpeg
IMG_6127.jpg

​夏休みファミリー企画

​ブルーベリーの収穫と庭にあるトマトとシソで採りたて野菜を食べました。

IMG_6123.jpg
IMG_6120.jpg

​里山体験ツアー

6月

2022.7.12.jpeg

藍染

​里山体験でトヨペットの方々が藍染に挑戦しました。絞り染めで個性豊かなTシャツが出来あがり皆さん満足気です。

昼食はお釜で炊いたご飯とフライドポテトやキュウリのおしんこなど藤野の野菜でおなかを満たしました。

自分の食べる分を塩結びにし、手ずくりネギ味噌をのせ、庭にあるシソの葉をのりの代わりにしました。今の季節だけの味を体験してもらい喜んでいただけました。

​里山体験ツアー

藍染

​例年より梅雨が早く明け藍染日和でハンガーにかけておくと直ぐに乾くらい暑い日でした。

​綿素材でも染まり方の色が違ってきます。2回目の藍染めで色々なものを染めしぼりにも挑戦しました。

2022.6.28.jpg
IMG_5843.jpg

ベンガラ染

さらし(​綿)

FD927B11-B6A1-419E-9A6B-BF34DCC19C47 (1)_edited.jpg

藍染

手縫いのエプロンドレスやTシャツ・​レース素材の物・からし色のブラウスを緑に。

​素材が変わると同じ藍でもこんなに変わります。

いつも着ていた洋服も新品同様に。

IMG_5847.jpg

藍染

​梅雨入りしたのにタイミングよく晴れ間が。

藍染は晴れた方が藍色が鮮やかに。

​残った液でいつも使用していたタオルも染めました。

bottom of page